福知山 仏壇 > ブログ(仏壇納品例)

ブログ(仏壇納品例)

rss

件数:45

福知山市長田上松のお宅へお位牌のお預かりに伺いました。

今日はお客様から、今あるお位牌に戒名の彫刻をしてもらいたいというお電話があり福知山市長田上松のお宅へ伺いました。

お客様はご主人様が亡くなられ一人住まいで、外に出かけることが大変なので自宅に来てもらいたいということでした。

 

ご自宅でお位牌を彫刻する内容を伺ってお話をしていると、このお位牌は私どものほうで以前作らせていただいたお位牌ということで、ご縁に感謝しながらお位牌をお預かりしました。

また出来上がり次第持参させていただく予定です。

 

最近は今回のお客様のようにお一人で住まわれていて、移動する手段がバス、タクシーなどしかないという方が増えております。

平佐仏具ではこういったお客様のお役にたてればと考えておりますので、ご遠慮なくご相談などお電話いただければと思います。

 ありがとうございました。

 

■大切な故人、ご先祖様の供養ために、お手入れや修理を承ります。
当店では京都府丹波地域(福知山・綾部・舞鶴・宮津)で仏壇仏具の修理やご自宅訪問お見積もりを希望の方は、直接お伺いさせていただくことも可能です。
どうぞ、お電話:0773-22-3325 までお気軽にご相談、お問合せください。

宮津市喜多のお寺様へお位牌の納品に行ってきました。

 

今日は宮津市喜多にあるお寺様へお位牌の納品に行ってきました。
 写真は寺院の庭の写真です。以前からいいお庭だと思っていましたが、今日は花が活けてあり、

すがすがしい天気の庭との雰囲気がとても素晴らしかったので写真を撮らせていただきました。

 ありがとうございました。

■大切な故人、ご先祖様の供養ために、お手入れや修理を承ります。
当店では京都府丹波地域(福知山・綾部・舞鶴・宮津)で仏壇仏具の修理やご自宅訪問お見積もりを希望の方は、直接お伺いさせていただくことも可能です。
どうぞ、お電話:0773-22-3325 までお気軽にご相談、お問合せください。

宮津市上司のお寺様へお位牌の納品に行ってきました。

 

今日は宮津市上司にあるお寺様へお位牌の納品と、福知山市雲原のお寺様へ墓標の納品に行ってきました。
 写真は宮津市上司へ行く途中の由良の海岸で気持ちのいい景色です。天気は良かったのですがけっこう寒かったです。

*墓標とは...四角い木製の棒で、戒名などを書いて仮のお墓として墓地に建てられます。

 

■大切な故人、ご先祖様の供養ために、お手入れや修理を承ります。
当店では京都府丹波地域(福知山・綾部・舞鶴・宮津)で仏壇仏具の修理やご自宅訪問お見積もりを希望の方は、直接お伺いさせていただくことも可能です。
どうぞ、お電話:0773-22-3325 までお気軽にご相談、お問合せください。

福知山市聖佳町のお宅へお仏壇を納めてまいりました。

福知山市聖佳町のお宅へ上置きタイプのお仏壇を納めさせていただきました。
 お引越しされるということで、今ある大きいお仏壇は引き取りさせていただきました。ありがとうございました。

■大切な故人、ご先祖様の供養ために、お手入れや修理を承ります。
当店では京都府丹波地域(福知山・綾部・舞鶴・宮津)で仏壇仏具の修理やご自宅訪問お見積もりを希望の方は、直接お伺いさせていただくことも可能です。
どうぞ、お電話:0773-22-3325 までお気軽にご相談、お問合せください。

丹波市市島町のお宅へお仏壇を納めてまいりました。

仏壇納品

京都府丹波市市島町中竹田のお宅へお仏壇を納めさせていただきました。
天気がとてもよく、作業をしていると汗ばむほどでしたが無事納めることが出来ました。ありがとうございました。

■大切な故人、ご先祖様の供養ために、お手入れや修理を承ります。
当店では京都府丹波地域(福知山・綾部・舞鶴・宮津)で仏壇仏具の修理やご自宅訪問お見積もりを希望の方は、直接お伺いさせていただくことも可能です。
どうぞ、お電話:0773-22-3325 までお気軽にご相談、お問合せください。